- 自閉症
家族が安心して暮らせる自閉症児向け木製建具のアイデア5選
「便器の中におもちゃを投げ込んで詰まらせた」、「電子レンジにおもちゃを入れて温めようとした」など自閉症児は思いも寄らない行動をおこすことがあります。 特にキッチンはガスコンロや包丁、電子レンジなど取り扱い方を誤ると、けがや火災事故などにつ... - 耐震改修
耐震補強の費用相場と補助金制度について
市町村が実施している無料の木造住宅住宅の耐震診断までは実施するのですが、その先の「耐震補強設計」、「耐震補強工事」まで進まず、放置される方が多いのが現実です。 近年は大地震が頻発しており、住宅倒壊による下敷きで多くの犠牲者が出ています。特... - 自閉症
自閉症児の無断外出を予防するための玄関扉対策
まだまだ世間一般には、自閉症という障害に対しての認知が広まっていないのが現状です。 よって自閉症児に対する世間の目は厳しく、その家族は家の外では、廻りの人たちに迷惑をかけないよう子供をみていなければならず、「ストレスがたまる生活」を強いら... - セミナー
第6回 「新居に持っていくものを決める!」
【前回のおさらい】 総費用と工事契約金額は違うことが理解できたのではないでしょうか。建築会社以外に支払うお金が結構あるんだなあと感じたのではないでしょうか。総費用を決め、本体工事費に充てられる金額を決めたら、家に対する要望をまとめ、会社探... - セミナー
第5回 「予算オーバーを防ぐ方法2」
【前回のおさらい】 総予算を出すことによって、手持ちの預貯金はいくらあるのか。銀行などからの借り入れる金額はいくらくらいになりそうか。家づくりにかけられる全体の費用が分かったのではないでしょうか。それでは今回の講義をはじめます。 【第5回... - セミナー
第4回 「予算オーバーを防ぐ方法1」
【前回のおさらい】 前回は、家の中での生活行為を、タイムテーブルに落とし込んでいただきました。ご自分のの生活パターンを把握することによって、新しい住まいに移り住んだ時の、1日の生活の流がイメージできるはずです。 例えば、家族全員がそろうの... - セミナー
第3回 「生活パターンを把握しよう!」
【前回のおさらい】 まずは自分にとって、「何が重要なことなのか。」「これからどんな暮らし方をしたいのか。」「どんな過ごし方が快適なのか。」「今の生活で何が不満なのか・・・。」 あなたが望んでいる、新しい家での生活スタイルに気づくことはでき... - セミナー
第2回 「暮らし方のテーマを決めてみる! 」
【前回のおさらい】 住まいづくりは、最初に全体の流れを知ることが必要です。それにより、ご自身が今、どの段階にいるのか、把握できたでしょうか。 住まいづくりにかかる期間は、ご家庭によりさまざまです。各期間で行う「することリスト」「お金の支払... - セミナー
第1回 「 何からはじめたらいいのか? 」
今回より、6回に分けて「失敗しない家づくりセミナー」をお届けします。 添付ファイルとして、PDFのワークシートを毎回ご提供いたします。 このワークシートにそって書き込んでいただけたら、頭の中が整理され、ご自身の希望を伝えやすくするツールとなっ... - セミナー
相談することのメリット
住まいづくりを始めたばかりの方は、「何を質問すればよいのかわからない状態」つまり「分からないことが何なのか分からない状態」になることがあるのではないでしょうか? 私たちもお客様との打ち合わせで、思いつき次第、ポンポンと質問を受けることが、...
12